天星小輪 star Ferry
2010年 07月 31日


ビクトリア湾はスターフェリーの他にも沢山の船が通ります



2時間ほどボケ~っとビクトリア湾を眺めておりましたが
さすがに炎天下の中、海風にあたって過ごすのは辛かった^^;
ちょっとした用事の付き添いだったのですが
私は海を見る事とたまに通訳以外はする事がなくヒマヒマだったのです(笑)
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
再会!とお別れの夏
2010年 07月 28日香港にいらした時は毎週学校の帰りに遊びに伺わせて頂いて
とてもお世話になっていたのでまたお目にかかれて嬉しいです

プールに行ったりと以前のように仲良く遊んでいました




ランチに生煎包とカレーチキンパイを作ったのですが
子供達(特にユリ子^^;)の食べる速さに焦り
途中でフルーツを出したりとごまかして、
なんとかママ達の分も確保出来ました
生煎包はもうちょっとふわっと出来上がるはずだったのに発酵が足りなかったようで、残念
そしてその後は、香港を離れるお友達のお別れに行ってきました




殆どの方は香港を離れる際に、おうちを引き払ったあと
ホテルに泊まって翌日帰国されています。
このお友達は新天地にいらっしゃる前にペニンシュラに泊まると伺い
犬がいて多分、最後はホテルに泊まる事は出来ないであろうお友達と私(笑)
の2人で図々しくお部屋にお邪魔させて頂きました。
やっぱりペニンシュラは素敵~♥と外野の私達で写真を撮ったり
犬をペットホテルに預ければ泊まれるわ~、でもそれじゃあその後に
飛行機で貨物に預けられる犬が2度も預けられたらスネちゃう~だの
プライベートジェットで帰ればキャビンに乗れるわよ~とか(笑)
夢のような(おバカな?笑)話をして寂しさを紛らわせましたが
やはり、最後は涙のおわかれになってしまいました><
だからホテルまでお別れに行くのはダメなのよ~
夏は香港にまた遊びにいらっしゃる方との嬉しい再会と
そして香港を離れる方の寂しいお別れの季節です
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
憧れの調味料入れ♥
2010年 07月 27日
これはイギリスのアンティークと聞いていたのですが
なんでイギリス製なのに、中国風のラーメンどんぶりのグルグルマークみたいな柄だったり

瓶っぽいセットなのか気になっていたのですが


な~んだと納得!そういえばロンドンのレストランにもあったような・・・
でもなんで中華柄かは不明^^;

毎回座る席にどんなのがあるか楽しみに見ています♪
そんな憧れのCruetをいつか欲しい~♥と思っていたら

行く度に「欲しい欲しい~」としつこく言って煩かったから?笑

シルバーホルダーの柄も持ち手の部分も好きな形♪
お塩、胡椒の他の瓶には豆板醤とお醤油、もしくは黒酢を入れて使う予定
上海灘で揃えたシルバーウェアーともぴったり!
食器はばっちりなのであとは錆びないようにシルバーと
お料理の腕も磨かなくては~!
夏休みには習った広東料理を沢山復習しま~す
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
LOVE PSYCHEDELICO♥
2010年 07月 25日
大熱唱(笑)していたので、当時幼稚園児だったユリ子も
隣で一緒にのりのりで大熱唱~していたなあ^^
歌詞は英語と日本語の韻を踏んでいて
不思議な組み合わせで日本語も英語に聞こえるけれど
軽快なリズムでとっても大好きです♪
でもカラオケで歌うと漢字が難しくってルビ振ってくれないと日本語が読めくて追いつかない(苦笑)

香港でも人気なのね~
生で聞いたLOVE PSYCHEDELICOはやっぱり凄かった!
90分の予定が2時間半位も歌って、聞きたかった曲はほぼ全部
歌っていました♪
日本にいたらコンサートがあっても行かなかったと思うので
香港で行かれてとっても嬉しかったです♪
スピーカーの近くだったので音がドンドコ心臓に響きばーさん心臓麻痺になるかと思ったわ^^;
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
お別れランチ
2010年 07月 24日
バスストップも一緒だったので、学校に行く時にママとはご一緒する機会が
多かったのですが、なんと私の学校の大先輩!笑 と言う事がわかり
以来、勝手に親近感を感じてお慕いしていたお姉ちゃま♪

仲良くしていたお友達と一緒にランチに行きました

思っていたので転勤のお話を聞いてショック!

重なっていなかったので(しつこい?笑)香港に来たから出会えた!
とポジティブに考えることにします♪

いつものようにお喋りしてお食事して楽しい会でした

学校関係のお友達がかなり減ってしまい、まだ3年の私も長い方!?

彼女の選んだ物には新天地での希望になるような
とても良い事が書かれていました♪

アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
3年
2010年 07月 22日あっという間で短かったような、でも3年前の事はず~っと前の事のような
3年の間にお引っ越しもあったし、何と言ってもユリ子が大きくなりました。
来た時は私より小さかったのに、今では私より10cm位大きい~
ユリ子は背が伸びましたが、私が伸びたのは髪の毛位?笑

今年こそは、今月こそは、今週こそはゆっくりしよう~と
言いつつ、ゆっくりした記憶はございませ~ん^^;
それくらい沢山楽しい事がありました。
もちろん嫌なことだって沢山ありました。
例えば、空気が汚いので咳がず~っと止まらない時期があったり
自然や四季があまりないし、暑いし、香港人いい加減だし、
人が多くて歩く度にイライラしたり(笑)
とあげれば限がないけれど、そういう割には
楽しく生活出来ているので今のところは満足しています
でもやっぱり一生暮らしたい場所ではないな~
こちらに来てから色々な習い事もしました
何と言っても広東料理とくに点心を習えた事はとても嬉しかったです

イマイチ興味がない分野だったのですが
香港に来て美味しい飲茶を食べて習って、今では大好き!でもニンニクは大嫌い^^;
特に小麦粉好きとしては点心は最高です♪
これからも機会があればもっと沢山の広東料理を習いたい!
そして中国茶も習い、自分の好きなお茶の種類がわかり
おうちでも良く飲むようになりました

来た当初は習おう~!と思っていたのですが、
つい後回しになり、そして香港に10年以上住んでいるお友達が
ただでさえ街中が煩いのに広東語の意味がわかっちゃったら
煩くて仕方ないからわからない方が良いから私は習わないの!
と言われ妙に納得(笑)して習うのをやめました^^
タクシーに乗る時に行き先位広東語で伝えられれば
ほかは特に困らないしね わかれば便利な事もあるでしょうが・・・
あと、何年いるかわかりませんが、そろそろいつ転勤になっても
思い残す事がないように、遊びつくします=3
ほらねやっぱり今後もゆっくり出来ない(笑)
おまけ

このキャスターの変な髪形、香港人にとっても人気のようで
街中でもおなじような髪形の人を沢山見かけます^^;

代わりに今年初、赤雲爆雨警報と雷注意報発令中~!
と思っていたら黒雲に!

ざ~んねん(笑)


新界北部には洪水警報も出ています

アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
Cupcake Voyage
2010年 07月 21日
先週台風が来て、また2個目の台風が来ていて
夕方からシグナル3になりました。

"Cupcake Voyage"を見に行ってきました
こじんまりとした会場には色とりどりの可愛らしいCupcakeが沢山♪










これ全てSharon Wongさんと言う方によるデコレーション
食べるにはかなり恐ろしい感じですが、見た目は可愛い物が沢山
一番気に入ったのはこれかな~?

とっても香港ぽくって可愛かったです♪

1つ40ドルでお土産に売っていました
シンプルとは言え甘そうだしこの位なら作れるので買いませんでした~
会場は沢山の人で賑わっていました!
香港人にもカップケーキは人気なのね~
いよいよchakomonkey Bakeryオープンしようかしら?笑
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
花巻パーティー
2010年 07月 20日ご帰国&ご転勤になられるので、いつものマフィンの会のメンバーで
お別れランチパーティーをしました。

学校の話やその他の話でいつも色々と盛り上がり
とてもとても楽しい集まりだったので本当に残念です。






この日のマフィンはレーズンブランマフィンと豆乳アプリコットマフィン
アプリコットマフィンの材料の1つのあるもので
とても盛り上がりお別れ会なのに、相変わらず楽しい会となりました。
年齢も同い年&近い年(笑)のママの集まりだったので
話題が尽きる事がなく、毎回皆さんに「ネタの持ち寄り」を
お願いして楽しみにしていました^^
この日のネタのピンクパンサーが気になって仕方ありません!
新天地、日本に帰られても持ち前の明るさ&天然ボケ?で
楽しく過ごして下さいませ。
そしてマフィンも焼いてね~♪
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
ごはん
2010年 07月 19日







暑いのでラタトゥイーユやカレーピラフなど、トマト系や辛い物
夏のお野菜のかぼちゃスープや野菜沢山ミートボールスープ
枝豆ご飯にきゅうりのヨーグルトディルサラダ



肉々しい?笑 おかずばっかりの週の〆は
Lowry'sのプライムリブ!

実はこれはちょっとしたお祝いだったのです。
さてなんのお祝いでしょう~?
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪
早くも月餅登場~♪
2010年 07月 18日早くも月餅が売られていました!


こちらは蛋黄奶皇 Mini Egg Custard Mooncake(迷你蛋黄奶皇月)
8個で148HKドルなり~
ペニンシュラの半額以下で同じような味のカスタード月餅です
こちらはスタバの月餅

まだ予約のみで発売前ですが、いつも行ってるお店の店長さんから
エスプレッソ味を試食に貰っちゃいました♪
でもこれ結構濃い味です^^;
さ~今年も月餅沢山作るぞ~=3
アジアンブログランキングに参加しています
クリック宜しくお願いします♪